CEO Message
今後人類が直面する「人口減少」という最前線の課題を解決する
日本は2050年まで労働人口が現在の2/3まで減ると言われています。今後人類が直面する人口減少の最前線にこの国は存在しています。この課題を解消するには「生産性」を高める以外に方法がありませんが、日本の構造はいまだに「マンパワー」に頼る人口増加社会を前提としています。 現状を変えていくには「生産的に成果を出していく」必要があり、そのためにはデータとテクノロジーの力を活用することが重要な手段です。 データとテクノロジーによって、社会の「生産性」を底上げし、世界の社会課題を解決していく、それがの存在意義です。
代表取締役CEO 村岡 功規
Mission
データとテクノロジーで、働き方を変革する
非効率でアナログな「働き方」を変革していくことで、人類の重要課題である生産性向上に貢献する。 私たちは、その世界の実現に向けて行動し続けます。
Values
Missionを実現するため、 行動指針として5つのValue、 Valueに紐づいた「推奨される行動(Do)」を定めています。
Product
セールスチームの武器となるデータベース
SalesNowは鮮度・正確性の高いビジネスデータベースを元に世の中のBtoBセールスの働き方を根本から変革し、日本の社会課題である「生産性」の向上を実現します。
Member
2023年7月現在で50人(正社員9名、業務委託41名含む)が在籍。多くの魅力的なメンバーが集まっているところがSalesNowの魅力であり、競合優位性に繋がっています。
採用中のポジション
実現したい世界観やアプローチしたい市場規模に対し、事業の進捗度はまだ「0.1」%と程遠い状態です。生産性が向上された社会への底上げに向け、共に尽力できる新しい力を必要としています。
募集職種一覧はこちら
Product
SalesNowをもっと知る
会社説明資料では、現在の事業「SalesNow」の概要、SalesNowが重視している価値観、採用についての考え方、働き方や環境について説明しています。
採用情報・社員インタビュー - Wantedly
プレスリリース
Q&A / よくある質問
選考プロセス、働き方についてなど、よくあるご質問についてまとめました!
面接回数は2~5回程度です。詳しくはこちらを御覧ください。 ※SalesNowではリファレンスチェックを選考過程に実施いたします。
応募から内定までは2〜4週間程度です。職種によって異なる場合がありますが、候補者様の都合に合わせてアレンジ可能です。ご相談ください。
リモートでの就業も可能です。現在、リモートの頻度についてはチームごとに設定をしていますので、面談の際にお話しましょう。
もちろん歓迎です。今後のキャリアの選択肢の1つとして捉えていただきたく、カジュアルに一度お話しさせていただければ幸いです。
ミッションとバリューに共感いただけている方が多いです。さらにあげるなら、バリューに設定されている「コト志向」の方が多いです。事業やユーザーにベクトルが向いていて、ミッション実現のために考え行動できる方が多いです。
入社前から必要ありません。ユーザーとの面談など社内では全て録画をしており、誰でもキャッチアップできる体制を整えております。